高校生部始動!
「個別指導」「小集団指導」そして、「オンライン授業」の良さを取り入れ、子供達のセルフエスティームを高め、やる気を引き出し、生徒の未来を共に築く未来義塾です。
おはようございます、未来義塾の守田です。
今週は、1ヵ月後に控えた中間テストに向けて高1から高3生達がひっきりなしに自習室に来て勉強していました。
特に高1生にとっては、高校入学後初めての定期テスト。
学習面では、高校と中学校と比較するとあらゆる面で難易度が上がり、授業スピードが早くなり、学習量が数倍に増えます。
高校受験を終え、気が緩んでしまう生徒は、高1の夏までに勉強についていけなくなります。
だから中学では、学年1ケタ、上位10%、20%の順位を取っていた生徒が、
自分と同じくらいの学力の生徒達が集まる高校では真ん中、ともすると下位の順位になってしまうわけです。
高校でも結果を出すために、そして良いスタートを切るために、高校生達には自習室で勉強することを推奨しています。
そして昨日は、新しいアルバイト講師達が来て自習室で勉強する高校生たちの質問に熱心に答えてくれていました。
たまたまですが、アルバイト講師の出身高校の生徒が何人かいて、講師達とは初対面でしたが、高校の話で盛り上がっている場面も見受けられました。
ある生徒は、これまた偶然ですが、講師と同じ高校で、同じ部活動に入部したなんて聞きました。(笑)
自習室で、部活のOGに出会ったわけです。
赤い糸で結ばれていますね!(笑)
でも、それ以上にお互いに初対面なんですが・・・・
熱心に質問する生徒、そしてそれに一生懸命に答える講師。
また、講師達から自発的に「チャートの使い方」や「高校での授業の受け方」、「勉強の仕方」なども質問の合間に伝えてくれていました。
新人講師達は、気がききます!
(*゚∀゚*)イイネ!!
授業後、講師達とのミーティングで・・・
「高校生たちが、事前に自分の質問したいことを準備してきてくれていたので、凄く教えやすかったです。」とか
「誰も、何も話さず、黙々と真剣に勉強している姿から自習室の質の高さを感じました。」など
彼女たちも初めて教える高校生達に対して手ごたえを感じてくれたようです。
さて、いよいよ来月に中間テスト!テスト勉強会などの予定もできました。
しっかり高校生達をサポートしていきます!
守田 智司
最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 観葉植物 - 2022年2月13日
- 保護中: 豊川工科高校(全科)合格基準点 内申・当日点目安 - 2022年2月12日
- テスト勉強の第一歩は、まず誘惑を全て断ちきること! - 2022年2月11日
- 雪柳とコデマリと自習室 - 2022年2月10日
- 公式インスタグラムはじめます! - 2022年2月9日