来塾時の手指の消毒とマスク装着を呼びかけていきます!予防インフルエンザ!

「個別指導」と「小集団指導」の両方の良さを取り入れ、子供達のセルフエスティームを高め、やる気を引き出し、生徒を元気にする未来義塾の守田です。
1月下旬から2月にかけてピークを迎えるインフルエンザ。
ここから受験生達には、1月29日(水)に私立高校推薦入試。2月4日(火)から私立高校一般入試と受験シーズンと重なります。
そこで、もう一度、今日から子供達には、来塾時の手指の消毒とマスク装着の励行を呼びかけていきます!
インフルエンザの主な感染経路は感染者の咳やくしゃみに含まれるウイルスを口や鼻から直接吸い込むことによる飛沫感染です。
また、感染者が触った手すりやドアノブなどの物を介した接触感染もあります。予防には手洗いやアルコール消毒が有効です。
寒い日が続きますが、皆さんくれぐれも体調管理には気をつけて下さい。