2019学年末テストに向けて!(1)「間違えた問題は、全て手を使って解き直して下さい」
昨日、授業が終わってから1時間ぐらい父母面談で保護者の方からお子様のお話を聞き、いくつかアドバイスをさせて頂いた未来義塾の守田です。
気付けばPM11:00になっていましたね。
保護者の皆さんもお仕事が忙しい中、なかなか昼間の時間帯に父母面談に参加できない場合があります。
そんな忙しい保護者の方のために、授業後面談することも未来義塾は可能です。いつでもお声をお掛け下さい。
さて、いよいよ、学年末テストまで残り1週間。
中1生、中2生にとって本年度最後の定期テストになります。そこで、過去最高の順位を目指している生徒諸君に、もう一度学年末テスト勉強の仕方についてアドバイスしたいと思います。
各中学校テスト範囲表が配布されました。テスト範囲の学校のテキストや配布物のプリントの1回目は終わりましたか?
もし、終わってなかったら、早急に終わらせましょう。1回目が終わった人は、ガンガンやり直しを自学ノートにやっていきましょう!
やはり、一度ザッとテキストの問題を解くだけでは、知識の穴が埋まっていません。
「マイペース」や「数学の友」「わかる数学」などの学校のテキストでできなかった問題を2度、3度解き直したり、思い出せなかった用語を覚え直したら、 次の日にちゃんと覚えられているか確認をしてください。
よくある間違った定期テストの勉強法
テスト前にその範囲の問題を「自分の手で解く」ことが大切です。 そうすることで「何が解けないのか」「分かっていてもなぜミスをするのか」に気づくことができるのです。
目で見るだけでは身につかないし、テスト本番でいざ解こうとすると忘れていることが多くなります。
何度も解いたり、数学など途中の計算式までしっかり書き込むなど、学校のテキストを繰り返し手を使って解き直すことを重ねることで知識が表面的でなく頭に染み込んで力となるのです。
テスト勉強をしていてこの染み込んでいくという感覚が大切となります。
表面的なやり方でも定期テストならそれなりに点数は取れてしまいますが、すぐに忘れるので実力にはなりません。
やり直した回数が多ければ多いほど、自分の点数がUPし、順位がUPします。ここからの1週間。やり直しを制するものが、テストを制するのです。
手を使った「英単語や漢字の暗記法!」を紹介
それから、英単語や漢字の暗記法について、STUDY PLACE 翔智塾の中村先生が凄く分かりやすく動画で紹介していますので、是非参考にしてみて下さい。
小中学生が漢字や英単語などを覚えるときのやり方を説明しています。
何も考えずに量を書いても覚えられません。
頭の中に入っているかどうかを確認しながら練習することがコツです。
高校生で習う書けるようになる必要のない単語や漢字はこの方法では効率が悪いのでオススメしません。
さぁ、中1、中2生諸君!本年度最後の定期テストで過去最高の順位を目指して頑張ろう!今日も未来義塾は、自習室はPM4:00から開いているよ!
それでは、今日はこの辺で失礼します。
守田 智司
最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 観葉植物 - 2022年2月13日
- 保護中: 豊川工科高校(全科)合格基準点 内申・当日点目安 - 2022年2月12日
- テスト勉強の第一歩は、まず誘惑を全て断ちきること! - 2022年2月11日
- 雪柳とコデマリと自習室 - 2022年2月10日
- 公式インスタグラムはじめます! - 2022年2月9日