「頑張っている生徒を応援する塾」でありたい。

 

おはようございます、子供達のやる気を引き出し、彼らと未来を共に歩む未来義塾(蒲郡市)の守田です。

 

今朝は、朝日を浴びたくて竹島でウォーキング。

 

平安時代後期から鎌倉時代前期にかけて活躍した歌人、藤原俊成卿像に真っ赤な朝焼けが映し出され

 

どこまでも拡がる朝空を全身の力を抜いて見つめながら・・・

 

ゆっくり冷たい空気を深呼吸。

 

心が落ち着く。

 

空が濃く鮮やかな色に染まるのは、いつ見ても美しい。

 

 

 

朝散歩は、メンタルにおける最強の健康法というが、これからもこの時間を大切にしたいものだ。

 

 

 

 

テストが終わった後にもかかわらず・・・

 

ウォーキングをしながら昨日の自習室のことを思い出していた。

 

後期中間テストが終わり、2週間以上が経っているが、早い生徒はPM5:00前には勉強をスタートしている。

 

その後に部活を終えた中2生達がやってきます。

 

中2生は、生徒の半数以上が自習室で2時間以上勉強していた。

 

数人の生徒に声掛けしたら、どうやら次の「冬休み明けテスト」に向けて照準を合わせて勉強をスタートしているみたいだ。

 

いい傾向だ。

 

ここ2~3回通常授業内で、彼らにとって良い刺激になればと思い、来年度の入試について話をしている。

 

授業中でも、背筋を伸ばし、私の話を真剣に聞くことが出来るようになってきた。

 

成長を感じる。

 

そして、中3生は全員自習室に来て各々が冬休みの課題や受験勉強をススメていた。

 

通常授業の無い日でも・・・

 

全員自習室に来る。

 

これが今年の受験生達の強みである。

 

それが、形となって今回の内申でも7割の生徒がUPしたのだと思う。

 

 

「頑張っている生徒を応援する塾」でありたい。

 

 

頑張っている生徒を応援する塾」でありたい。

 

彼らの自習室での頑張りを見ていて改めてそう思った。

 

生徒の頑張りは、塾に刺激を与えてくれる。

 

だから、予定にはなかったが・・・

 

年末にかけて彼らが冬休み明けテストに向けて勉強に没頭できる場所と時間を用意しようと思う。

 

それから、年を明けてからも新たなサポートをスタートさせる。

 

詳細は、またこのブログ・LINE・塾報でお伝えします!

 

 

 

 

MORITA先生から一言

MORITA先生
MORITA先生
最近調子がイイです。足は痛いですが。体力は落ちていますが((笑))それから、以前のブログでも書きましたが、「迷ったらやる!」という気持ちがフツフツと湧き上がって来ていて、自分でも「俺、戻って来た!」なんて思えるようになってきました。グッ(๑•̀ㅂ•́)و✧
そして、昨日は自習室で子供たちがメチャ頑張ってくれていて、嬉しいことがあったんです。「あッこの子のために、俺もっと頑張ろう」と思わせてくれたんですよ。それって凄くワクワクすることで、義務でもなんでもなくて、「やってあげたい!」もっと面白く、生徒が前のめりなるようにしてあげたいなんて思うんです。
MORITA先生
MORITA先生
MORITA先生
MORITA先生
それから、自習室の新しいトイレめっちゃいいです。もう他が使えなくなるほどお気に入り。リフォームしたかいがあります。手洗いも含めて「全自動ってここまで快適なんか?」って思うし、1冊本なんか持って入ったらしばらく出てこれないぐらいです。だから、私は極力使わないようにしています。なぜって、それは生徒達が使うために作くったからです。

 

 

 

 

The following two tabs change content below.

守田 智司

愛知県蒲郡市にあるハイブリット学習塾/未来義塾の塾長。10代で愛知県から大阪、東京まで自転車で走破!大学中は、バックパック1つで、アメリカ1周。卒業後、アメリカ・アトランタにて「大工」を経験。帰国後15年間、大手進学塾の教室長・ブロック長として教壇に立ち、2005年独立。 大型自動二輪、小型船舶2級免許所得。釣り、ウォーキングが好き!作家は、重松清さん、音楽は、さだまさしさんが好き。「質より量より更新頻度」毎日ブログを更新しています。