マークシート導入、推薦・一般選抜も2月実施と変更点がてんこ盛り!令和5年度愛知県公立高校入試制度の新たな変更点をまとめてみた!

おはようございます、子供達のやる気を引き出し、彼らと未来を共に歩む未来義塾(蒲郡市)の守田です。

 

昨日,愛知県教育委員会より,現在中学2年生の生徒からが対象となる令和5年度からの入試制度変更について情報が更新されました。
今回新たに発表されたおもなポイントは以下の3つ!

 

 

① 学力検査の解答用紙が全ての教科でマークシート。

 

② 推薦選抜の出願から合格者発表までが2月上旬に実施。

 

③ 一般選抜の出願・学力検査は2月下旬に実施。

 

 

1回の学力試験で2校を受験することになるため、記述式に比べて採点の公平性が高いマークシート方式を導入するみたいですね。

 

それから、一般入試の時期が3月卒業式の後に実施されていた日程が、2月下旬には実施されることになりました。47都道府県の中でも実施時期が遅かった愛知県が遂に日程を変更!

 

 

以下に令和5年度の全日制課程の入試日程について要旨をお伝えします。

 

 

推薦選抜・特色選抜・外国人生徒等選抜・全日制単位制選抜

 

出願 → 2月1日(水),2日(木)

 

面接・検査 → 2月6日(月)

 

合格発表 → 2月8日(水)

 

学力検査を行わず、中学校から提出された推薦書と調査書、面接の結果等の資料
により、総合的に判定して合格者を決定します。全ての高校・学科で実施。
推薦選抜の変更点は、以下の4点です!

 

実施時期が約1か月早くなる。


一般選抜の学力検査を受ける必要はない


面接で「自己の特性などを1分間程度で
答えさせる質問」は実施しない。


農業、工業、商業などの職業に関する学
科で行われていた推薦が「特色選抜」に移された。

 

 

一般選抜

 

出願 → 2月10日(金)・13日(月)

 

志願変更 → 2月14日(火)

 

学力検査 → 2月22日(水)

 

面接 → Aグループ2月24日(金)Bグループ2月27日(月)

 

合格発表 → 3月9日(木)

 

新しい制度の導入に合わせて、解答用紙がマークシートになります。
一般選抜の学力検査が1回となり、第1志望校で受検しますが、記述式の解答方法では、第2志望校では採点の基準が異なる危惧がありましたが、マークシート形式を導入することで、全ての高校において同一の基準で採点されます。
マークシートの形式は、6月頃に公表する予定です

 

それから・・・

 

一般選抜の面接は、第1志望、第2志望のどちらの高校で受けるかというと、一般選抜の面接は、入学願書を提出した高校で行います。

 

ただし、一般選抜の面接を実施するかどうかは各高校が決定するので、第1志望校、第2志望校ともに面接を実施する場合には、それぞれの高校へ面接を受けに行かなければなりません。これは、ちょっと手間かな。

 

最期に・・・

 

一般選抜における校内順位の決定方式は、3通りから5通りに増えましたが、高校ごとの一般選抜における校内順位の決定方式や面接の有無は、いつ公表されるかというと・・・

 

特色選抜の実施校などとともに、令和4年4月頃に公表する予定だそうです。

 

 

令和5年4月に入学する人が受検する入試から、導入される新しい制度。


一般選抜で2校に出願した場合でも、学力検査を
1回にして負担を軽くすることや・・・

 

3月の卒業式後に一般選抜があり、なかなか高校入学の準備が余裕をもってできない状況を推薦選推薦選抜は2月上旬、一般選抜は2月下旬と早めることで、受験生とその家族がゆとりを持つことができるようになると思います。

 

また、新たに「特色選抜」を導入することで、現行制度よりも第1志望校にチャレンジしやすくなると思います。

 

 

 

中学校卒業者数は、2022年3月時点で69,948人ですが・・・

 

2035年3月には56,908人となり、

 

13,040人の減少が見込まれています。

 

生徒数の大幅な減少が予想され、高校の統廃合が進み、制度も大きく変化していきます。

 

以前もこのブログで書きましたが、

 

これからの我が子の高校選び、大学選びは、各地域における生徒募集の状況や経済、社会の変化も十分に踏まえながら、具体化を検討する必要があります。

 

学力的な部分だけではなく、明らかにいい高校、悪い高校、いい大学、悪い大学が存在します。

 

お子さんの未来を見据えた、魅力的であり・特色化された学校選びができるように、保護者の皆様も学んでいきましょう!

 

私もそのお手伝いができるように頑張ります。

 

 

詳細は下記を参考にしてください。

 

【発表元URL】

 

クリックして398346.pdfにアクセス

 

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.

守田 智司

愛知県蒲郡市にあるハイブリット学習塾/未来義塾の塾長。10代で愛知県から大阪、東京まで自転車で走破!大学中は、バックパック1つで、アメリカ1周。卒業後、アメリカ・アトランタにて「大工」を経験。帰国後15年間、大手進学塾の教室長・ブロック長として教壇に立ち、2005年独立。 大型自動二輪、小型船舶2級免許所得。釣り、ウォーキングが好き!作家は、重松清さん、音楽は、さだまさしさんが好き。「質より量より更新頻度」毎日ブログを更新しています。