2021年愛知県内の工業高校は工科高等学校に生まれ変わる!

 

「個別指導」「小集団指導」そして、「オンライン授業」の良さを取り入れ、子供達のセルフエスティームを高め、やる気を引き出し、生徒の未来を共に築く未来義塾です。

 

おはようございます、未来義塾の守田です。

 

今月の初め愛知県教育員会は、令和3年度に県立工業高等学校に新たな学科・コースを創設し、募集単位を見直すことを発表しましたね。

 

今日は、新設される4つの学科について、その詳細について、工業高校出身で表面処理のエンジニアだった塾長守田が紹介したいと思います。

 

 

 

新設される新しい4つの学科を紹介!

 

学科名(新設) 設置する学校名
理工科 愛知総合工科
IT工学科 名古屋工科  一宮工科   豊田工科   刈谷工科
環境科学科 小牧工科   一宮起工科  岡崎工科   碧南工科
ロボット工学科 瀬戸工科   春日井工科  一宮起工科  愛西工科  半田工科   豊川工科  (豊橋工科は2020年度に設置済み)

 

 

理工科とは・・・?

 

工学に関する高度な理科や数学を学び、ものづくり技術の開発者や工業科教員を目指す理数工学人材を育成します。(HPより抜粋)

 

従来の工業高校にあった科とは一線を引いた、新しい学科ですね。

 

この学部で学んだ多くの生徒は、そのまま理工学部の大学へと進学し、自分の興味のある専門的な分野を学んで行くことを視野に置いていると思います。

 

「何かを作りたい」という工学の知識だけでなく、「もっとより深く研究したい」という数学や物理学の学問を追求する理学の要素が含まれていると思いますね。

 

進学を考えている生徒は、数学、理科好きは勿論のこと上位の進学校の学力は必要かと思います。

 

 

IT工学科とは・・・?

AI、IoTを活用した生産技術や自動運転技術などの先端技術を身に付けた技術者を育成します。(HPより抜粋)

 

従来の工業高校だと、電子機械科や電気科からIT工学科へと変更されるみたいですね。

 

そうすると、コンピューターの仕組みや、コンピューターを動かすソフトウエアの種類、用途、使い方などのついて学びます。

 

そして、更にAIやIoT(Internet of Things)などへの先端技術について学びを深めていく学科ですね。

 

個人的には、凄く興味を惹かれる学科ですね。特にこれからはIoTの時代がもうすぐ近くまで来ていることを実感しています。

 

私が、今、高校生ならこの学科で学びたいと思いますね。

 

ちなみに、IoT(Internet of Things)とは、住宅・建物、車、家電製品、電子機器などが、ネットワークを通じてサーバーやクラウドサービスに接続され、相互に情報交換をする仕組みです。

 

進学を考えている生徒は、数学、理科好きは勿論のこと、コンピューターに興味があるコがお薦めです。

 

 

環境科学科とは・・・?

「SDGs未来都市」である本県のものづくり産業が生産する環境にやさしい製品の品質検査や試験・分析等の職に関する技術を身に付けた人材を育成します。(HPより抜粋)

 

従来の工業高校だと、工業化学科や環境工学科から環境化学学科へと変更されるみたいですね。

 

私自身が環境工学科出身ですので、よく分りますが、1日中ビーカーや試験管に触れることに抵抗がない子お薦めです。(笑)

 

原子吸光分析、ガスクロマト分析、液体クロマト分析などなど、水質の調査や水の浄化実験をします。

 

でも、実際就職となると工場勤務が多かったと思うので、化学の道を究めていこうと思うと大学へ進学するか?高校は普通科で、大学工学部、工業化学科へ進学する方法がいいかも?

 

 

ロボット工学科とは・・・?

今後、様々な産業で導入が進むロボットの設計・製造・制御などの技術を身に付けた技術者を育成します。(HPより抜粋)

 

従来の工業高校だと、電子機械科からロボット工学科へと変更されるみたいですね。

 

私の高校時代の電子機械科の生徒は、旋盤など機械関係の実習もするけど、電気工事士などの電気関係まで幅広く学ぶことができる科だった気がします。

 

だから機械の制御技術、そしてコンピューターの情報技術を身につけさせ、生産ラインの設備の省力化、無人化、およびそれらの設置を計画、製作、操作管理することができる能力を養う科ですよね。

 

それが、昨今ロボットへと変化してきているというわけですよね。

 

小さいころから手先が器用で、ものを作ることが好き。そして、コンピューターも興味がある生徒には合っている科だと思いますね。

 

 

 

さて今日は、新設される4つの学科について、私なりに紹介私的に紹介させて頂きました。

 

工業高校に進学を考えている生徒諸君、是非何でも聞いて下さい。

 

それでは、今日はこの辺で失礼します。

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.

守田 智司

愛知県蒲郡市にあるハイブリット学習塾/未来義塾の塾長。10代で愛知県から大阪、東京まで自転車で走破!大学中は、バックパック1つで、アメリカ1周。卒業後、アメリカ・アトランタにて「大工」を経験。帰国後15年間、大手進学塾の教室長・ブロック長として教壇に立ち、2005年独立。 大型自動二輪、小型船舶2級免許所得。釣り、ウォーキングが好き!作家は、重松清さん、音楽は、さだまさしさんが好き。「質より量より更新頻度」毎日ブログを更新しています。