Vlogを始めようと企んでいます! People rarely succeed unless they have fun in what they are doing.

 

おはようございます、Vlogを新たにスタートしようと企んでいる未来義塾の守田です。「ん?Vlogって何?」と思った方に簡単に説明しますと・・・・

 

Vlogとは?

ブイログとかビログとか言われているみたいですが、文書の代わりに短い映像を用いて公開されるブログのことで、Video(ビデオ)のV(ブイ)とBlog(ブログ)を合わせた造語。

 

昨年から1年間ブログを続けてきて、未来義塾の日常を日記の様に毎日発信してきましたが、文章ではなく動画で撮って投稿したいとう気持ちが半年前から強くなって来ました。

 

 

「動画で塾の様子を伝えたら、面白いよな!」

 

 

文章よりも動画の方が圧倒的に情報量を詰め込むことができるハズ。」

 

「”文章でしか伝わらないこと”と”映像でしか伝わらないこと”を使い分けることが出来たら、もっと面白い情報発信ができる」と思ったんです。

 

でも、動画編集に対してハードルが高く、なかなか手を出すことが出来ませんでした。

 

そして、もう一つ自分自身にブレーキを書けていたのが、私自身別にYoutuberになりたいわけではないので、動画で塾内の情報発信をどういった形で?その技法や手段が全く思いつきませんでした。

 

そんな、こんなしていて、やりたいという気持ちがだんだん萎えてきて、まぁいいか。と諦めていたんです。そんな時に、カーネギーのこの言葉に出会ったんです。

 

 

People rarely succeed unless they have fun in what they are doing.自分のしていることに楽しみを見出すことが出来なければ、めったに成功することはない。

 

「ああ。そうだ、諦めるのは早いな!ワクワクすることを基準に仕事してきたことが、この1年間未来義塾を大きく変える原動力だったな。」と思えて、そこからまたアンテナを立てていろいろ考え、情報を集めていたら・・・・

 

そしうたら直ぐに、これだと思うモノに出会えたんです。本当に不思議なものですね。人間やっぱり前向きな気持ちと行動次第ですね!

 

そして、出会ったのがVlogだったんです。

 

つづく・・・

 

 

もうこれ以上今日は、書けません。この続きは、また明日以降ということでよろしくお願いします!実は、もう1つVlogをパイロット版として1分程度の動画を作成中です。

 

メチャクチャ時間がかかりそうですが、メチャクチャ楽しいんです。

 

もう、映像ってこんなに面白いんだと感じつつ、逆に技術的に知らないことばかりで今の私にはメチャ難しい。ソレで昨日も名古屋まで出張して、いろいろ教えて貰ってきました。

 

それでは、今日はこの辺で失礼します。

 

The following two tabs change content below.

守田 智司

愛知県蒲郡市にあるハイブリット学習塾/未来義塾の塾長。10代で愛知県から大阪、東京まで自転車で走破!大学中は、バックパック1つで、アメリカ1周。卒業後、アメリカ・アトランタにて「大工」を経験。帰国後15年間、大手進学塾の教室長・ブロック長として教壇に立ち、2005年独立。 大型自動二輪、小型船舶2級免許所得。釣り、ウォーキングが好き!作家は、重松清さん、音楽は、さだまさしさんが好き。「質より量より更新頻度」毎日ブログを更新しています。